ロックマンエグゼ5 リベレートミッションのコツなど

はじめに

  • リベレートミッションのコツなどをまとめました。
  • エリアマップなどや基本的なルールなどは別のサイトを参考にしてください (GBA版のですがこちらのサイト様はかなり分かりやすいです)。





パネルについて

画像 (ダークパネル)

同じパネルでも出てくる敵はランダム。



画像 (闇の穴)

穴ごとに出てくるウイルスは完全固定。



画像 (アイテムパネル)

  • 基本的な扱いはダークパネルと同じだが、リベレート後にパネルごとに決められたアイテムが入手できる。
  • 攻略の上で重要となるので、攻略サイトなどを見て中身を確認していくとよい。


画像 (砦パネル)

  • エリアのボスを囲むパネル。
  • ジャイロマン(シャドーマン)でも上を通れない
  • そのエリアの闇の穴をすべてリベレートするとダークパネルになる。


画像 (バリアパネル)

数字に対応した鍵をアイテムパネルから入手することで解放できる。



画像 (ボーナスパネル)

  • セーブしてから選択し、目的のところで止められなかったらリセットがオススメ。
  • 基本的にはオーダーポイントを狙うといい。 それ以外なら攻略を優先するなら無敵、回収したいチップがあるならチップを選ぶといい。

チップについて

  • エリアごとに設定された4種のチップの中から1つ入手できる。
  • 種類はリベレートミッション開始とともに決定され、ミッション終了まで固定。
  • 例えば、1つのボーナスパネルから「メットガード1 A」が出た場合、そのミッションで残りのボーナスパネルから出るチップも「メットガード1 A」である。




戦闘開始時のエリアについて

  • 周りのダークパネル or アイテムパネルの配置(砦パネルは関係ない)によりバトル開始時の自分のエリアの広さが変化する。
  • 下の表にその規則を示す。
  • スチールパニッシュは戦闘開始時のエリア状況を基準とするのか、自エリアが減った状態での戦闘開始直後に発動しても不発に終わるため注意。
  • 複数の条件が重なる場合は番号が小さい方が優先される。
  • 例)真後ろと横にある(1と2を満たす)場合は挟み撃ちとなる。

番号 パネル配置 開始時の状況
1 真後ろにある
or
左右両方にある
挟み撃ち
2 左右どちらかにある 1列少ない
3 斜め前にある 通常通り
4 目の前のみ 1列多い





その他のルール

  • ガーディアンやエリアボスは戦闘ごとにHPが持ち越される(ただし、ダークロイドフェーズである程度回復する)
  • ロックマン、ブルース、カーネルを除いてオーダーポイントを使用して1ターンリベレートしても周囲のパネルは解放されない。
  • トラップ、闇の穴、ガーディアンのいるパネルは1ターンリベレートしたときに周囲にあってもリベレートされない。闇の穴をリベレートしたときにも同様。





立ち回りのコツなど

  • ガーディアンはそのフェーズ内であれば戦闘ごとにHPが持ち越されるという特徴がある。 なので、1人目で弱らせ、2人目で1ターンリベレートということもできる。ウイルスが強化される終盤では非常におススメ。
  • 各ナビの特徴を把握することが重要。例えばブルース版なら固有コマンドの強いナパームマンなどに積極的にオーダーポイントを使う、 逆に固有コマンドが弱いが戦闘力の高いマグネットマンロックマンは闇の穴をリベレートするなど。
  • ブルース(カーネル)とメディ(トードマン)はセーブをかける。 特に終盤ではリセットをしないと厳しい場面が出てくるので行動順に気を付けたい。





オススメチップ

チップ 特徴
オジゾウサン O
  • 10000ゼニー程度と高いが、オラン島エリアでのリベレートミッション前から購入が可能。
  • 非常に強力でネビュラホールエリア以前なら、引けばほぼ勝ちのようなもの。
  • コードがOと使いにくいため、ネビュラホールエリア5などではやや使いにくくなる。
カキゲンキン *
ダイコウズイ *
ヒライシン *
マヨイノモリ *
  • 各属性の攻撃に反応して200ダメージ与える。
  • ロットナンバーでコード*が手に入るのでどのフォルダでも使える。
  • ユラ系には反応しない点に注意。
コピーダメージ *
  • 最初のリベレートミッションから使える。
  • 序盤ではレギュラー化推奨。容量も小さいのでgood。
  • コード*が手に入るのでどのフォルダでも使える。
  • 後半から登場するカーズ系にもかなり有用。
  • ブルースなどは離れた敵が攻撃しにくいため重宝する。
ライフシンクロ *
  • 終盤ではレギュラー化推奨。
  • 最後のリベレートミッションではHP300を超えるウイルス×3という並びもあるので、かなり使える。
インビジブル *
  • 挟み撃ちなど攻撃の回避が難しいときに重宝する。
  • スーパーアーマー持ちでないナビでもごり押しができるようになる。
ブルースSP B
  • コードがBだが最高威力250の相手全体攻撃は普通に強い。
  • コピーダメージなどと相性が良い。





オススメフォルダ

  • 3ターン以内で倒さないといけないためコードはなるべくそろえる。
  • 全ナビで同じフォルダを使うのでソウルユニゾンなどに依存しない汎用性の高いフォルダを作成する。
  • 基本的にナビチップの威力は、SP>DS>無印。チームナビはDSナビチップも普通に使えるので、 無印の代わりにDSを入れるのもよい。
  • 個人的なオススメのコードは次の通り。コード名をクリックすれば各フォルダの解説ページに移動します(E以外)。
コード 特徴
S
  • 両バージョンともに集めやすく、ナビチップも多い。
  • ストーリークリアまではこれ一択でもよい。
  • 特にブルース版では終盤に集まるスタンダードチップがあまり強くないので、 ネビュラホールエリアでのリベレートミッションが難しかったら別のフォルダにするのが良い。
E
  • ブルース版での中盤でおすすめ。
  • エアホイール1 Eはショップ購入で手に入る。普通に使っても強く、ジャイロソウルの生贄にも使えるので特におすすめ。
  • それ以外にもキャタックから手に入る「センシャホウ1 E」、炎山から貰えるフォルダ2に入っている「エナジーボム E」 などがあり比較的集めやすい。
D
  • ドリルアーム2があるので挟み撃ちに強い。
  • スタンダードはアクアワール3やマークキャノン2などがあり、メガクラスもジャンゴ系がある。
  • 更にブルース版ならギガクラスのデスフェニックスもある。
M
  • ブルース版でのオススメ。
  • ヒートボディ3とメテオアース2と炎属性チップが多いのでネビュラホールエリア5ではかなり強い。
  • ナビチップもメディ系とマグネットマン系がある。
  • それ以外にもセンシャホウ3、カスタムボルト3、サボテンボール3など優秀なチップが多数。
B
  • 使い勝手の良いエレキリール2、センシャホウ2。
  • 更に、ボーイズボム3は不発に終わることも多いが範囲が広めで威力230と強力。
  • 両バージョン共通でブリザードマン系のチップもある。
  • ブルース系のチップが強力なのでブルース版でのオススメ。





一部ミッションの詳細解説





攻略記事まとめへ



免責事項・プライバシーポリシー
お問い合わせ